パソコンでのタッチ操作を見落としていませんか?

投稿者:制作部

2013/04/05 11:32

この記事は約2分で読むことができます。

スマートフォンやタブレット普及によって、ディスプレイを指で操作することに慣れてきた方も増えてきたのではないでしょうか。

しかし、高齢者の中にはスマートフォンが普及する前の携帯電話「フィーチャーフォン」の方が使いやすいと感じる方も少なくないようです。

ただ、各キャリアがフィーチャフォンよりもスマートフォンの販売に注力しているので、否応でもスマートフォンになれていくと同時に、全てのスマートフォンサイトではないですが、サイト閲覧時もスマートフォン特有の「フリック」や「スワイプ」などサイトのコンテンツを指で操作することも避けられない状況です。

一方、PCの環境はどう変わっていくでしょうか。

タッチパネルの対応は、タッチ対応の液晶ディスプレイであればWindows7から使えるようになりましたが、Windows8の登場した時の出来事として「PCにWindows8をインストールしたのにタッチパネルパネルの操作ができない」というクレームが続出したことはまだ記憶に新しいと思います。

PCでのタッチ操作についての認識が広くなっている、またタッチパネルの操作を期待するユーザーもいるということが伺えます。

また、microsoftだけでなく、googleもタッチパネルに対応した「ChromebookPixel」というノートPCを発表するなど、PCの環境でもタッチパネル対応のデバイスが今後増えていくことが予想されるでしょう。

さらには、windows8のInternet Explorer 10の登場でPC環境でもスマートフォンと同じ「フリック」や「スワイプ」等の操作ができるようになり、PCサイトでもスマートフォンサイトのように指で操作できるという認識が当たり前になるかもしれないということが考えられます。

上記の現状を整理すると、今までの慣れた操作、PCサイトでは「マウスで操作したい人」と、スマートフォンやタブレットと同じように「指で操作したい人」の両方の欲求を満たし、よりユーザビリティーの高いサイト制作をすることが求められてくるということです。

PCサイトのタッチ操作の準備はお済みでしょうか。

また今後、PCサイトの構築を検討されている方は、将来を見据えてPCサイトでのタッチ操作についても考慮に入れてみてはいかがでしょうか。

【編集担当:河島】

Webサイト制作