沖縄におけるIT産業の現状
投稿者:杉浦 哲郎
2011/04/28 22:11
この記事は約3分で読むことができます。
こんばんは。WEBコンサルタント.jpの杉浦です。
早いもので、沖縄マーケティングセンターを立ち上げ
1年が過ぎました。
おかげさまで、立ち上げ期は4名だったスタッフも
19名となり、皆が責任感を持って仕事をしてくれております。
当社をいつも支えてくださるお客様、お取引先様のおかげで
無事に2年目を迎える事ができました。
本当にありがとうございます。
さらにスタッフ一同精進して
お客様の利益と結果と価値を量産するマーケティング力
を研鑽して皆さまに還元できるよう努めてまいります。
今期も宜しくお願い致します。
さて、本日は沖縄の雇用情勢について少し話をさせてください。
現在沖縄県における産業の中心は観光業です。
ただ、沖縄県にきて感じたことですが、観光業の分野は、
あまり観光施設を作りすぎてしまうと本来の強みである
海の綺麗さがなくなってしまう可能性があるなど、
伸びしろに限界が来ているように感じております。
大きな雇用をうめる観光業が大きく伸ばせないとなると
物流の問題等でもともと製造業がないこともあり、
沖縄の雇用問題はますます深刻になってきます。
その中で沖縄県の中で注目をされているのが私どもの関わっている
IT産業になります。
不況期にも影響を受けず、業界全体が伸びている事
2000年くらいから発展し始めた産業で、
かつ技術の移り変わりのスピードも速いため、
後発でも全然チャンスがあるということ。
データを運ぶのは無料の為、輸送コストがほぼかからない業種である事。
土地もいらないので立ち上げるのにコストが小さく、規模が小さいビジネスでも
成功できる可能性がある事。
上げればまだ出てきますが、
沢山のメリットがあり、現在の沖縄の雇用創出の中心と
なってきていますし、経済復興の柱にもなってきております。
IT産業の技術や、サービスを理解し、生業とできる人間が沖縄に
多数輩出されることにより、企業が活性化し、県全体も活性化されていく。
沖縄におけるIT業界の役割は今凄く大きいものだと痛感しております。
当社も沖縄に誘致している企業として、少しでも
沖縄県に貢献出来ることは積極的に行いたいと考えております。
何ができるかを考えて1年過ごしてきましたが
今期は沖縄県に貢献するためにひとつ地域の取り組みに
参加させていただきます。
ITアドミッションオフィス・就労サポート
http://itao-naha.jp/index.html
IT産業に就職をしたい求職者が給与をもらいながら
IT業界の勉強をできる職業訓練の取り組みです。
ページを見て頂ければわかると思いますが
かなり先進的な取り組みだと思います。
この取り組みに私の方が約半年ほどWEBマーケティングの
講師として参加させていただきます。
これから沖縄にてIT業界を志したい人を少しでもいい方向に
導いていけるように尽力しますので、ご興味ある方は
一度ご覧になってください。宜しくお願い致します。
それでは本日はこの辺で
ありがとうございました。