Googleの定義する、質の高いコンテンツって?

投稿者:セールスマーケティング部

2015/09/01 14:10

この記事は約3分で読むことができます。

みなさんは、「質の高いコンテンツ」とはどういうものだとお考えでしょうか?

ユーザビリティが高く、ユーザに評価されるもの?

では、ユーザに評価されるコンテンツとは一体どういったものなのでしょうか?

実は、Googleのヘルプにはそういった情報も記載されており、魅力的なサイトを制作するための説明が用意されています。Googleのヘルプは使うようで使わなかったり、特定の部分しか見なかったりと、結構スルーしてしまいがちですが、基本に戻って活用してみるのもありかと思います。今回は、その中でも『質の高いコンテンツを作成』の部分についてご説明していきたいと思います。

※上記はGoogleのヘルプからの引用になります。

黒板を指差している先生が、『ごもっとも』な意見を展開していますね。ユーザーがそのサイトを「面白い」「ためになる」と感じたら、自ずとサイトに再訪するし、リンクを貼ったりする。結果的に多くのユーザーがアクセスするようになるだろうと。質の高いコンテンツがあれば多くのユーザに支持され、多くのユーザーに支持されればサイトの評価も高くなる!って感じでしょうか。

だから、質の高いコンテンツって結局どんなものなの?と思っている方もいらっしゃるでしょう。先生は続けてこう言っています。

ざっくり解釈すると・・・

・ 有益で情報が豊富

⇒ 自社の情報・サービス内容をちゃんと掲載する、何か動きがある場合はサイトに情報を掲載する

・ 他のサイトより価値が高くて役立つ

⇒ 競合他社と比較してもっといい情報を掲載する、違った視点からの情報を掲載する

・ 信頼性がある

⇒ 事例やお客様の声など外部から評価されている部分を掲載する

・ 高品質

⇒ コンテンツがオリジナルのものであり、「楽しく」「面白く」「心地よい」

・ ユーザを引き付ける

⇒ シンプルかつ見やすく、ごちゃごちゃしていない

まとめると、ユーザーが使いやすく見やすいよう、ユーザーの利便性を考えた作り方にしていきましょう!というお話ですね。

最後に先生はこんなことも言っています。

自分が他の会社のサイトに訪れた際に、出くわしたら嫌だな~って思う項目が多いですね。

基本的なことが多いですが、意外とできていなかったりユーザーに良かれと思ってやったことも、実は悪い印象を与えていることがあるかもしれません。一度サイトをチェックして、ユーザーにとって使いやすいサイトかどうか確認してみるのも良いかと思います。

弊社でもSEOの視点からコンサルティングを行っています。詳しくはお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ先: 株式会社フリーセル Webソリューション営業部 03-6455-3119

【編集担当:中合 誠】

SEO

コンテンツマーケティング